スタッフブログ

Staff blog

新生オート飯能の車検工場紹介 飯能市/入間市/狭山市/日高市/秩父市

2023.5.18  スタッフブログ 

ご覧いただきありがとうございます!

今回は、新生オート飯能の車検工場を紹介させていただきます‼

毎日お使いになるお車ですから買った後のアフターメンテナンスが大事ですよね!

弊社ではもちろん、アフターメンテナンスにも注力しております。

エンジンオイル交換、点検、車検、鈑金修理などある中で今回は弊社の車検について書かせていただきます。

まず、弊社は全国展開のフランチャイズ「車検の速太郎」に加入しております。

https://www.hayataro.com/

車検の速太郎 最短45分‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最短45分、安心の立合い車検なのでちょっとした「お買い物ついで」、「お仕事帰り」に車検ができます。
是非弊社車検工場にお立ち寄りください!

また、短時間車検を基本としておりますが、整備箇所が多い場合や部品取り寄せが発生した場合など、短時間で車検が完了できない場合も中にはありますので当店は代車も完備しています‼

 

車検とは?

「自動車検査登録制度」のことで、自分の乗っている車が国の定めた保安基準を満たしているか(道路を走る上で安全面や環境面の問題はないか)の確認をするものです。

車は保安基準に配慮して作られますが所有者の使用状況によって状態が変わってきます。

定期検査を行うことで事故や環境破壊を防ぐことができます。

 

法定点検と車検の違いは?

法定点検と車検は似ているように思いますが内容は違います。

法定点検は車が故障なく安全に走れるかどうかを確認するものです。

車検は車が保安基準(道路運送車両法に定められているか、自動車の構造、装置、乗車定員等)に適合しているか確認するものです。

 

法定12ヶ月点検の検査内容

パワー・ステアリング ベルトの緩み、損傷

点火装置 スパーク・プラグの状態 点火時期、ディストリビュータのキャップの状態

バッテリ ターミナル部の緩み、腐食

エンジン 排気ガスの色 CO、HCの濃度  (エア・クリーナ・エレメントの汚れ、詰まり、損傷)

冷却装置 ファン・ベルトの緩み、損傷、冷却水の漏れ

ブレーキ・ペダル 遊び、踏み込んだ時の床板とのすき間、ブレーキの効き具合

パーキング・ブレーキ・レバー(ペダル) 引きしろ(踏みしろ)、パーキング・ブレーキの効き具合

クラッチ・ペダル 遊び、切れたときの床板とのすき間

ブレーキ・ディスク、ドラム ディスクとパットとのすき間、ブレーキ・パットの消耗、ドラムとライニングとのすき間、ブレーキ・シューの摺動部分、ライニングの摩耗

ホイール タイヤの空気圧、タイヤの亀裂、損傷、タイヤの溝の深さ、異状摩耗、スペア・タイヤの空気圧

ボルト・ナットの緩み

ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスク・キャリパ マスタ・シリンダの液漏れ、ホイール・シリンダの液漏れ、ディスク・キャリパの液漏れ

エンジンオイル 漏れ

トランスミッション、トランスファ オイルの漏れ、オイルの量

プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフト 連結部の緩み

ブレーキ・ホース、パイプ 漏れ、損傷、取付状態

エグゾースト・パイプ、マフラ 取付の緩み、損傷、腐食、遮熱版の取付けの緩み、損傷、腐食

車載式故障診断装置(OBD)点検

ブレーキ液の量、バッテリ液の量、冷却水の量、エンジン・オイルの量、エンジンのかかり具合、異音、低速 加速の状態、

ヘッドランプ ストップ・ランプ ウインカ・ランプ等の点灯、点滅具合、汚れ、損傷

ウインドウォッシャ液の量、ウインド・ウォッシャ液の噴射状態、ワイパの拭き取り状態

 

法定24か月点検の検査内容

 (法定24か月点検は、法定12カ月点検の検査内容に以下の内容を加えたものです。)

パワー・ステアリング 取付けの緩み、オイルの漏れ、オイルの量

バッテリ、電気配線 電気配線の接続部の緩み、損傷

燃料装置 燃料漏れ

ばい煙、悪臭のあるガス、有害なガス等の発散防止装置 メタ―リング・バルブの状態、ブローバイ・ガス還元装置の配管の損傷、燃料蒸発ガス排出抑止装置の配管等の損傷、チャコール・キャニスタの詰まり、損傷、燃料蒸発ガス排出抑止装置のチェック・バルブの機能、触媒反応方式等の排出ガス減少装置の取付けの緩み、損傷、二次空気供給装置の機能、排気ガス再循環装置の機能、減速時排気ガス減少装置の機能、一酸化炭素等発散防止装置の配管の損傷、取付状態

ハンドル 操作具合、遊び、がた

かじ取り車輪 ホイール・アライメント

ショック・アブソーバ 損傷、オイルの漏れ

サスペンション 取付部、連結部の緩み、がた、損傷

ブレーキ・ディスク、ドラム ドラムの摩耗、損傷

ホイール フロント・ホイール・ベアリングのがた、リヤ・ホイール・ベアリングのがた

ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスク・キャリパ それぞれの機能、摩耗、損傷

ステアリング・ギヤ・ボックス 取付けの緩み

ステアリングのロッド・アーム類 緩み、がた、損傷、ボール・ジョイントのダスト・ブーツの亀裂、損傷

デファレンシャル オイルの漏れ、量

エグゾースト・パイプ、マフラ マフラの機能

フレーム、ボディー 緩み、損傷

の検査が行われます‼

 

続いて車検で使用する機器の一部をご紹介させていただきます‼

 

音量計

音量計は、日本自動車機械工具協会によって検査された、車検業務、 定常走行騒音及び警報器の音量測定を目的とした測定器。

マフラーやクラクションの音の測定をします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘッドライトテスタ

ヘッドライトの高さ、光軸の向き、光源の明るさ、ヘッドライトの色味を検査します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オパシメーター

ディーゼル自動車の排気ガス中の粒子状物質を測定する機器。汚染度をチェックします!

CO・HCテスタ

ガソリン車の排気ガス中の粒子状物質を測定する機器。汚染度をチェックします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイドスリップテスタ、ブレーキテスタ、スピードテスタ

サイドスリップテスタとは、ハンドルをまっすぐに保持した状態で直進したときにどのくらい左右にずれるかの測定

ブレーキテスタとは、ブレーキを実際に動かして効率などを計測するための機器。

アンチロックブレーキシステム(ABS)など、様々なブレーキの機能・性能を検査することができます。

スピードテスタとは、タイヤの回転とメーターの速度があっているかの検査。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車検で使う機器の一部を紹介させていただきました‼

安全に車に乗るために車検だけではなく日常点検も定期的に行うことをおススメします‼

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、今回は弊社の車検工場のご紹介をさせていただきました。

販売だけでなく、車検やオイル交換などのアフターメンテナンスも安心してお任せください!

ご来店をお待ちしております!

最後までご覧いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせはこちら